こちらのコーナーではスタホ3に関して、皆様からご質問が多かった項目を掲載していきます。
まず今回は「プレミアカップ」について掲載いたします。

Q.「チーム」に所属できる廐舎数は、最大いくつまで増やせるのでしょうか?
A.初期状態では、5廐舎まで所属することができます。(リーダーの廐舎を含みます。)
「チームポイント」を貯めることで、最大10廐舎まで増やすことが可能です。
※「チームポイント」の獲得方法は、「プレミアカップの秘密」をご覧ください。
将来的には、10を超える廐舎が所属可能になるよう変更することを検討しておりますが、
実施時期に関しては未定です。
チーム勝負服の柄や色、特殊な文字などに関しましては、随時追加してまいります。
Q.5レースの総合ポイントが同点の場合、順位はどのように決まっているのですか?
A.2次予選・決勝では、最終戦(第5レース)の着順が良いほうが上位となります。
1次予選では、以下の順序で順位が決まります。
① ランダムマッチングで参加したチームよりも、その他のチームが上位。
② 前回の級が良いチームが上位。
(前回B級で参加したチーム・C級で参加したチームでは、前者が上位となります)
③ 前回の順位が良いチームが上位。
④ 今回出場する馬の獲得賞金の合計が高いチームが上位。
⑤ 抽選。
Q.チームをB級に昇格させるには、どうすれば良いのでしょうか?
A.各級に所属できるチームの定数は、以下のようになっています。
S級:100チーム
A級:総チームのうち、15%
B級:総チームのうち、30%
C級:上限なし
総チーム数には、「無所属#●●廐舎」も含まれます。(ランダムマッチングのチームは含まれません。)
ただし「3回以上連続してプレミアカップに出場していないチーム」の数は、「総チーム数」から除かれます。
毎週月曜日未明、前日まで開催されたプレミアカップの成績を基に、以下の手順で昇降級処理が実施されます。
同じ週に、2つ以上昇降級することはありません。
①S級からA級への降級
・チームとしてプレミアカップに出場しなかった場合。
・S級1次予選で71位以下のチーム。
②A級からB級への降級
・チームとしてプレミアカップに出場しなかった場合。
・A級1次予選で、A級全チーム(不出場を含む)中、下位30%に入ってしまったチーム。
③B級からC級への降級
・チームとしてプレミアカップに出場しなかった場合。
・B級1次予選で、B級全チーム(不出場を含む)中、下位30%に入ってしまったチーム。
④A級からS級への昇級
・A級2次予選に進出したチーム。
・A級1次予選で上位になったチーム。(S級の定数を超えない範囲)
⑤B級からA級への昇級
・B級2次予選に進出したチーム。
・B級1次予選で上位になったチーム。(A級の定数を超えない範囲)
⑥C級からB級への昇級
・C級2次予選に進出したチーム。
・C級1次予選で上位になったチーム。(B級の定数を超えない範囲)
Q.過去の決勝の様子を動画で観ることはできませんか?
A.毎週の決勝レースは、公式動画としてインターネット上で公開する予定です。公開開始までは、しばらくお時間を頂くことになる見込みです。
公開開始時には、既に終了しているプレミアカップにつきましてもアップロードする予定です。
- 戻る
- 進む